坐骨で座っていますか?

2019/02/07 ブログ

当店に見えてくださる多くのお客様に伝えています!

 

腰痛の方に限らず、肩こりさんにも・・・

 

坐骨で座っていますか?

 

仙骨・尾てい骨で座っていませんか?

 

画像イラストのように、

坐骨の前方(A)の位置を座面につけて座るのが○

 

坐骨の後ろ側(B、C)が座面につくように座ると

骨盤が後傾し、

背骨がバランスを取ろうとして腰や背中が丸くなり、

腰痛、如いては首肩こりの原因にもなります。

 

文章だけで伝えるのは難しいですが・・・

 

仙骨・尾てい骨で座らず、

坐骨で座ることを意識してみてください!

 

それが腰痛や肩こりの予防や改善につながりますよ♪